コラム

「うそうた」とは?

「うそうた」または「うそ歌」とは、アニメソングうたう会が使用していた用語で、アニソン蒐集を目的として総力を結集して作り上げた定本『ED DATA アニメ・ソング資料集(上)/(下)』以降、収集家の間に浸透した偽物の歌を表す用語である。 アニソンにも…

日本で最初のアニソンとは? 番外編

書き忘れていたので番外編として追加する。それは、日本で最初のカバーバージョン。この場合のカバーバージョンは、アニメソングうたう会の言うところの「うそうた」ではなく、公式な別バージョンの事。 で、それは何かと言えば。 『桃太郎 海の神兵』の主題…

日本で最初のアニソンとは?

と言う訳でまとめてみるとこんな感じになる。 日本で最初に制作された歌付きのアニメ(曲名):『黒ニャゴ(黒ニャゴ)』(1929年) 日本で最初に公開された歌付きのアニメ(曲名):『村祭(むらまつり)』(1930年) 日本で最初に作品のために歌が作られた…

日本で最初のアニソンは?

そんな訳で最初にアニメに使われた歌は、在り物を流用したモノである。では、その作品のために作られた歌が最初に使われた作品とは何か?と言えば『月の宮の王女様』である。たぶん。筆者は見た事無いが、作中に何曲か挿入歌が流れるらしい。『月の宮の王女…

日本で最初のアニソンは?

もの凄く単純に言ってしまえば、日本で最初に歌の付いたアニメは『黒ニャゴ』である。 黒ニャゴ:1929年完成/1931年劇場公開/レコード式トーキー レコード式トーキーとはサイレント時代に実験用音声映画として制作されていたモノで、レコードをサウンドト…

レコードいろいろ

本来なら「黒ニャゴ」の事を書かなきゃならんのだが後回しにする。 ウィキペディア『超時空要塞マクロス』の記述に、EPレコードとSPレコードを勘違いしているのを見つけ、知人たちと大笑いしていたのだが、約一名が「間違ってんのはオマエだ、ばーか(笑」み…

アニソンとはなんぞや?

アニメソング*1とは:元々は「アニメ作品に関連する主題歌・挿入歌・イメージソングなど、作品のために作られた歌」の一連を言う。基本的に一般曲からの流用は含まれなかったが、ビデオ用アニメなどを中心に、主題歌等、一般曲の流用が一時期増えたため、「…